しるの読書記録

読んだ本をただただ記録する

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

THINK AGAIN 発想を変える、思い込みを手放す

THINK AGAIN 発想を変える、思い込みを手放す作者:アダム・グラント三笠書房Amazon 面白かった。タイトルにあるように、思い込みを手放して「再考」することの重要性ややり方、再考スキルの磨き方などが紹介されている。 Audible で聞いたが、文章…

集中できないのは、部屋のせい。

集中できないのは、部屋のせい。 東大卒「収納コンサルタント」が開発! 科学的片づけメソッド37作者:米田 まりなPHP研究所Amazon 自宅作業の集中力を高めるための部屋の「片付け術」について解説した本。 最近はほぼフルリモートで、書斎での業務がほとんど…

読書を仕事につなげる技術

外資系コンサルが教える 読書を仕事につなげる技術作者:山口 周KADOKAWAAmazon 読書の成果を知的生産につなげるための選び方や読み方を説明している。 必読書を、中心(20代)、基本(30代)、応用(40代)に分類したビジネス書マンダラが良かった。いくつか…

超多忙な弁護士が教える時間を増やす思考法

超多忙な弁護士が教える時間を増やす思考法作者:谷原誠フォレスト出版Amazon 時間の使い方、作り方に関する本。金貨の話(https://www.mag2.com/p/news/383153)が面白かった。 人生の優先順位を決める(明確な軸を持つ) 優先度の高いプロジェクトが終わる…

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「意思決定」

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「意思決定」 (DO BOOKS)作者:佐藤 耕紀同文舘出版Amazon 意思決定とはなにか、とかそういうのを期待していたが少し違って、脳の知覚の仕組みや、行動経済学、心理学、色々な錯覚について説明している本だった。 Audible…

ナラティブカンパニー 企業を変革する「物語」の力

ナラティブカンパニー―企業を変革する「物語」の力作者:本田 哲也東洋経済新報社Amazon ナラティブとは「物語的な共創構造(企業と生活者・顧客が共に紡ぐ物語)」のことで、企業が属する業界を舞台に始まりと終わりがある企業やブランドのストーリーと違い…

ゆるFIRE

ゆるFIRE作者:アラサーdeリタイア管理人 ちーかんき出版Amazon 「生活費の半分を運用利益でまかない、半分を好きな仕事でまかなう」ゆるFIREのやり方について、パターン別(まったり貯め上手、キビキビ稼ぎ上手、すっきりムダなし)に紹介している。

「好き」の設計図

「好き」の設計図 ~企業ブランディングの本質~作者:関野 吉記クロスメディア・パブリッシング(インプレス)Amazon ブランディングの本。アウターブランディングだけでなく、インナーブランディング(採用・教育・福利厚生・評価制度といった企業内のすべての…