しるの読書記録

読んだ本をただただ記録する

ゆるFIRE

ゆるFIRE作者:アラサーdeリタイア管理人 ちーかんき出版Amazon 「生活費の半分を運用利益でまかない、半分を好きな仕事でまかなう」ゆるFIREのやり方について、パターン別(まったり貯め上手、キビキビ稼ぎ上手、すっきりムダなし)に紹介している。

「好き」の設計図

「好き」の設計図 ~企業ブランディングの本質~作者:関野 吉記クロスメディア・パブリッシング(インプレス)Amazon ブランディングの本。アウターブランディングだけでなく、インナーブランディング(採用・教育・福利厚生・評価制度といった企業内のすべての…

一日ごとに差が開く 天才たちのライフハック

1日ごとに差が開く 天才たちのライフハック作者:許 成準すばる舎Amazon 色々な偉人や著名人の習慣を簡潔に紹介している。 些細な問題は予め選択肢を決めておく 朝には目標を、夜には課題を書いてみる 毎日インスピレーションを得る 作業のプロセスはすべて…

超一流諜報員の頭の回転が速くなるダークスキル - 仕事で使える5つの極秘技術

超一流諜報員の頭の回転が速くなるダークスキル - 仕事で使える5つの極秘技術 -作者:上田 篤盛ワニブックスAmazon 話しの聞き方、好感度の上げ方など、仕事に活かせる諜報員のスキルを紹介している。

オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資

オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資 ど素人サラリーマンが元手5万円スタートでできた!作者:長期株式投資KADOKAWAAmazon 新NISA熱で投資関連の本が Audibleにあったので読んだ。 米国株に興味なかったので全然調べてなかったけど、二重…

最高のデスクワーク

最高のデスクワーク作者:猪俣 武範クロスメディア・パブリッシングAmazon 仕事のパフォーマンスをあげるための手法の紹介。姿勢や運動、心の落ち着かせ方など。

言葉のアップデート術

言葉のアップデート術作者:小竹海広クロスメディア・パブリッシング(インプレス)Amazon 「YouメッセージをIメッセージにする」みたいな棘のない伝え方や相手に届く伝え方の事例集かと思ったが、Before/After で伝える内容自体が変わっているなど「言葉」で…

週刊東洋経済 2023/9/2号 「心理的安全性」超入門

週刊東洋経済 2023/9/2号(「心理的安全性」超入門)作者:週刊東洋経済編集部東洋経済新報社Amazon 心理的安全性特集があったので読んだ。 人に優しく結果に厳しい組織 というのは心理的安全性を説明する表現として非常に分かりやすい。 カルビー、みずほな…

クリエイティブ整理・収納術

クリエイティブ整理・収納術作者:TSUNクロスメディア・パブリッシング(インプレス)Amazon ミニマリズムや断捨離などではなく、整理や収納術について、お家ストレスを解消する33のルールをまとめている。 いくつかはよく言われるような内容だったが、以下は…

課長の哲学

課長の哲学作者:新井 健一クロスメディア・パブリッシングAmazon 課長とはこうあるべし!みたいな著者の思う、もしくは経験的に分かっている良い課長の考え方について書かれているわけではなく、課長という中間管理職への問いとして、世界、経営、部下、自分…

Tarzan 2023年6月22日号 No.858 [自律神経セルフケア]

Tarzan(ターザン) 2023年6月22日号 No.858 [自律神経セルフケア] [雑誌]マガジンハウスAmazon 呼吸法やストレッチ、リフレッシュの仕方や食事など、自律神経の整え方をいろいろな面から説明している。

不老不死の研究

不老不死の研究 (幻冬舎単行本)作者:堀江貴文,予防医療普及協会幻冬舎Amazon 最新の予防医療やアンチエイジングの研究内容を分かりやすく解説している。

Z世代ヒット予測~若者の心をつかむ「4つのカギ」

Z世代ヒット予測~若者の心をつかむ「4つのカギ」~日経BPAmazon 日経クロストレンドの記事の再編集。 Z世代がどうというより、知らない商品やサービスが紹介されていて面白かった。 書籍だと画像があったのかもしれないが、 Audible だと商品の様子が分から…

経済的自由をこの手に!米国株で始める100万からのセミリタイア投資術

経済的自由をこの手に! 米国株で始める 100万円からのセミリタイア投資術作者:たぱぞうKADOKAWAAmazon 米国株ブロガー・たぱぞうさんによる米国株投資の方法について。 新NISAに向けて投資熱があがってきていたときに、Audibleで投資に関するオーディオブッ…

夢をかなえるゾウ 0

夢をかなえるゾウ0(ゼロ) ガネーシャと夢を食べるバク作者:水野敬也文響社Amazon 夢を持たない主人公が夢を見つける話。 やりたくない依頼を断る。自分の欠点や弱さを告白する 生活に「初めて」を取り入れる 自分の感情・感覚を丁寧に観察する 興味を持っ…

夢をかなえるゾウ 4

夢をかなえるゾウ4 ガネーシャと死神作者:水野敬也文響社Amazon 余命三ヶ月と宣告された会社員が、「家族を守る」夢を叶えるためにガネーシャと死神から教えを受ける話。 健康に良いことを始める 大きな夢に向かう小さな一歩を、今日踏み出す 経験したこと…

世界の富裕層を魅了する「日本酒」の常識

世界の富裕層を魅了する「日本酒」の常識 元ファンドマネジャーの蔵元だから語れる本当の話作者:久保順平日経BP 日本経済新聞出版Amazon 久保本家酒造の蔵元で元ファンドマネジャーの著者が日本酒について語った本。 国外の目線や投資対象としての可能性など…

夢をかなえるゾウ 3

夢をかなえるゾウ3作者:水野敬也文響社Amazon 三作品目。商売の話。 自分の持ち物で本当に必要なものだけを残し、必要のないものは捨てる 一度自分のやり方を捨て、うまくいっている人のやり方を徹底的に真似る 空いた時間をすべて使う 一度儲けを忘れてお…

僕らが毎日やっている最強の読み方

僕らが毎日やっている最強の読み方―新聞・雑誌・ネット・書籍から「知識と教養」を身につける70の極意作者:池上 彰,佐藤 優東洋経済新報社Amazon ジャーナリストの池上彰と作家の佐藤優が、新聞や雑誌、書籍、テレビなどメディアとの付き合い方についての…

月10万円でより豊かに暮らすミニマリスト整理術

月10万円で より豊かに暮らす ミニマリスト整理術作者:ミニマリストTakeruクロスメディア・パブリッシング(インプレス)Amazon たまにミニマリストの本を読んで、整理整頓欲を刺激する。

夢をかなえるゾウ 2

夢をかなえるゾウ2作者:水野敬也文響社Amazon 夢をかなえるゾウの続編。2では新たに貧乏神が出てきて、「お金」と「幸せ」の関係というテーマで、ガネーシャと貧乏神それぞれから課題が出される形式になっている。 人の意見を聞いてなおす 締め切りをつくる…

夢をかなえるゾウ 1

夢をかなえるゾウ1作者:水野敬也文響社Amazon なんとなく、Audible というえば夢をかなえるゾウという印象があったので、Audible 開始記念で聞いた。 悩みを抱えている主人公の元へ神様(ガネーシャ)が現れ、課題を与えて導いていくストーリー形式の自己啓…

投資家みたいに生きろ

投資家みたいに生きろ――将来の不安を打ち破る人生戦略作者:藤野 英人ダイヤモンド社Amazon タイトルの通りなんだけど、お金の投資だけじゃなく投資の考え方を行き方に転用する、投資家みたいな考え方で生きる方法について書いてある。 エネルギー = 主体性 x…

僕たちは、地味な起業で食っていく。

僕たちは、地味な起業で食っていく。 今の会社にいても、辞めても一生食いっぱぐれない最強の生存戦略作者:田中 祐一SBクリエイティブAmazon これがやりたい!と言って始める起業を「派手な起業」とし、熱意や情熱を持っている人のサポートをサイドビジネス…

1on1マネジメント

1on1マネジメント作者:松丘 啓司ファーストプレスAmazon ピープルマネジメントに関する本。事前準備、1on1、チームへの働きかけの三段階に分けて、コツを伝授している。 事前準備 自分を振り返る - 自分の決断や成長体験、リーダー像を考える リーダー像を考…

ひろゆき流ずるい問題解決の技術

ひろゆき流 ずるい問題解決の技術作者:西村 博之プレジデント社Amazon ずるいとあるが、そんなにずるくもなく最小の工数で目的を達成するためのノウハウという感じ。 リスクを唐辛子系(慣れる)かわさび系(慣れない)に分類するのと、わざと嫌われる行動を…

お客を捨てる勇気

お客を捨てる勇気作者:中谷喜孝クロスメディア・パブリッシング(インプレス)Amazon 会員制の美容室や、焼豚専門のラーメン屋などを経営する著者が自身の経験をもとに物語形式でスモールビジネスのノウハウを解説している。 スモールビジネスの成功には、よ…

Pitch 世界を変える提案のメソッド

(予約特典あり)Pitch ピッチ 世界を変える提案のメソッド作者:Open Network LabインプレスAmazon デジタルガレージが運営する、スタートアップ・アクセラレーターの Open Network Lab(オンラボ)でのデモデイのピッチの事例がいくつも紹介されている。 gift…

最先端医療の人生を変える7つの健康法

最先端医療の人生を変える7つの健康法ポプラ社Amazon 一般社団法人先端医学ウェルスアカデミー(AMWA)に所属する6人の各分野の第一人者が書く健康法について。 自律神経乱れがちなので、第二章の自律神経を整えるストレッチは良かった。

人を動かす「正論」の伝え方

人を動かす「正論」の伝え方作者:藤井聡クロスメディア・パブリッシング(インプレス)Amazon いわゆる煙たがれる正論ではなく、「簡明で簡潔である、誰の頭と心にもスッと腑に落ちるもの」を正論と定義し、その伝え方について筆者の事例を用いながら説明し…